2010年04月28日

いよいよ明日

日付の時点ではコミ1まで明日となりました藤原りおんですこんばんは。
新刊も無事(?)入稿を終えて後はイベントを待つだけ・・・・

ではないのですよ!

来月の5/4にコミティアがあるのですよ!
ちなみにスペースは「き11b」です。
名前はこのまま「玉露 to ちーずけーき」です。



・・・しかし、肝心の原稿自体は  出 来 て ま せ ん 。
今現時点で僕が下書きを描いている段階です。
果たして間にあうかしら・・・・;

そんななか、相方のイボンザは現時点で描く気が全くなし
サークルカットは彼が描いたカットなんだけどなぁ・・・・。

まぁアレです。
なんだかんだいってこの限られた時間の中でもキッチリ仕上げてくるのが彼のいいところなのでそこは期待して待ちましょう。
どうせ印刷はコミティア前日ですから。


ではではっ。
posted by りおん at 02:30| Comment(2) | りおん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

コミック1★4の新刊表紙です。

どうも原稿やってるときの記憶がないイボンザです。
とりあえず表紙を置いておきますね。
サークルカットはりおんが描いておりますが
表紙はイボンザが描きました。
ちゃんとりおんは4コマ描いてますのであしからず。
4コマの順番はりおんが先行です。

コミ1★表紙ふたり.jpg


うぁぁぁぁぁぁwwなおしてぇぇぇぇぇ〜〜ーーーーwwww


自分の至らなさが全体からにじみ出てますね!
もっと塗りの勉強しなきゃな…


入稿も無事?終わりましたがまぁいつものごとく少しのToLoveるがあったわけですが!

直接入稿しに行きまして原稿のチェックを受ける。
当然のごとくチェックしてるPCは周りの入稿しに来た人に見える通称「晒し台」。

「ちょっとここ文字が切れてしまうかも知れませんが大丈夫ですかー?」
↑りおんの描いた裏表紙

「大丈夫です問題ありません(キリッ」

それ以外は問題ないようでしたので早々に帰宅できました。

そして2日過ぎて電話がかかってきました。
「原稿のことで少し問題が…」
「えっ?どこがですか?」
「裏表紙なんですけど…」←りおんの描いた裏表紙
「大丈夫です問題ありません(キリッ」
裏表紙にモワレが出てしまうかも知れないとのことでした。
今言われてもどうしようもないことなので……

とりあえずりおんさんの原稿はスムーズにはいかないことがわかりました。
例大祭の原稿もりおんの描いたとこだけ少し問題がありましたからねー。

まぁ無事?入稿もできたので
新刊「とうよん!〜東方で4コママンガ的なソレ〜」
を手に取ってくれれば幸いです。

ってか似たようなタイトルばかりだネ!

崇敬祭「とうよん〜東方で4コママンガ的なアレ〜」
例大祭「とうよん?〜東方でギャグマンガ的なアレ〜」

多分次も「とうよん」でいくと思います。


ではでは今回は完売できない空気がひしひしと伝わってくるイボンザでした。

posted by イボンザ at 02:39| Comment(0) | イボンザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月03日

下で言ってることは気にしないでください。

どうも、最近「ダイエット」という言葉に興味津々のイボンザです。
でも昨日マックチキン3つ食べましたorz

↓の記事でりおんが僕の描く表紙のハードルをかなりあげたみたいですねー。
まぁ背面跳びでも無理なハードルなんて跳ぶ気すら起きないんですけどネ。

ってなわけで僕のハードルを下げて起きます。

期待しないほうがいいですよ!
期待するだけがっかり度が増しますよ!
りおんの4コマがすばらしいのである意味表紙詐欺になること必至ですよ!
正直、りおんが一日で仕上げた絵のほうがうまいですよ!
次回のりおんの表紙に期待ですよ!
順当に行けばきっとりおんがかわいい魔理沙が表紙の本を夏頃に出してくれますよ!
そもそも僕要らないですよね!


多分これでハードルは大分下がったと思います。
ひざ下くらいのハードルが僕にとってちょうどいい高さなんですよ。
走る豚は跳べないのですよ、重すぎて…



ではではりおんの原稿を盗み撮りしようと思ったけどカメラの電池が切れてて撮れなかったイボンザでした。
posted by イボンザ at 11:14| Comment(0) | イボンザ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。